WaveLab_Castのインストールに大苦戦する

WaveLab_Castをインストールしようとしてますが、出来ません!

悪戦苦闘。

このソフト、STEINBERG製なのですが、ZOOMのF2というフィールドレコーダーの「おまけ」としてダウンロードのコードだけついてました。

「おまけ」と言っても、このソフトでデータを補正してやらないとF2で録音したデータは使い物にならないらしいので、ソフトは必須といえます!

でもインストールできません!

正確に言うと、インストールはできてるものの、起動できないとの表示。

もとを正すと、ZOOMが下記のアドレスからダウンロードしてね!と軽く書いてるので簡単に入手できると思いきや…。

ポッドキャストや SNS 用ビデオを作るあなたに。素早く簡単に、オーディオをハイクオリティに仕上げることができます。

「WaveLab Cast を ダウンロード」のボタンを押したら、Steinberg Download Assistant をダウンロードするページに飛ばされます。

Steinberg ソフトウェアは Steinberg Download Assistant (SDA) を使ってダウンロードを行います。SDA のインストーラーはこのページから提供しています。

で、「WINDOWS 版をダウンロード」を押しました。

どうもコレは、Steinberg 製品のインストールに必要なファイルを便利にダウンロード・インストールするツールとあります(Yamahaのページに書いてある)

そしていざインストールしたらこのツール。エラーで起動しません。

何やねん!って感じ。

Steinberg Download Assistantが「Error Invoking method」エラーで起動しない

この問題を解決するため、ネットでググり続けますと、解決策が書いてあるサイトがありました。

ありがたいです。

Steinberg Download Assistantが「Error Invoking method」エラーで起動しない場合の対処法 - ノーハウハウ

「Steinberg Download Assistant」を起動しても、「Error Invoking method」などとエラーが表示されて起動できないという経験を何度もしている。 この場合、内部のJAVAア…

早速、すべて試したものの…。

やはりダメでした。

JAVAももちろんインストールしてみました。

続いて、Yamahaのページにたどり着き、試してみます。

https://yamaha.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/11308/related/1

それでも解決に至らず。

ところが!

このページに、

仮に上記ソフトウェアをすべてインストールしても改善がみられない場合、Steinberg Download Assistantを使用せずに、こちらのページより各ソフトウェアのインストーラを直接ダウンロードしてください。

とありました。

コレだ!

これで無事にSteinberg Download Assistantを使用せずWaveLab_Castをダウンロードまでは出来ました。

その後は、WebサイトのMySteinbergにログインし、

「ダウンロードアクセスコードを引き換える」をクリック。そこにF2に入っていたアクセスコードをいれると、製品アクティベーションコードを入手できます。

続いてこれまたダウンロードした、eLicenserから、eLicenser Activatinを起動。

ようやく、アクティベーション処理ができそう!

WaveLab_Castを立ち上げてみると…

やっと起動した!!!!

ありがとうございました!

しかし、この一連の作業、F2を買ったみんなは出来てるのでしょうか???

自分のパソコンがSteinberg Download Assistantが動かなかったから苦戦したのかわかりませんが…。とにかく大変な作業でした!!

投稿者プロフィール

たきちゃん
愛知県北名古屋市に住むたきちゃんの日常。

印刷・動画・Web制作の株式会社龍巳堂で社長をやっております(^_^)

仕事や趣味の他各種団体での活動などを書いております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA