裏情報届く
この手の案内は2年に一度ほど来るように思うのですが、毎回違う業者名なのにフォーマットはほぼ一緒(笑)。社名を変えてるだけで、多分やってる人物は同じなんだろうなと推察します。
?
コピー品?よく見るとリサイクルとか中古ソフトとか書いてある…?なら大丈夫なのかな?
しかしこの品揃え、そしてこの値段。違法な品なのは間違いないでしょう。
未だにこういうものを“足のつく売り方”で売ろうとする業者がいるのがスゴイなと思います。
投稿者プロフィール
-
愛知県北名古屋市に住むたきちゃんの日常。
印刷・動画・Web制作の株式会社龍巳堂で社長をやっております(^_^)
仕事や趣味の他各種団体での活動などを書いております。
最新の投稿
未分類2025年8月14日御在所岳に登る
未分類2025年8月12日コメダの逆詐欺と言われる大きなサンド
子ども2025年8月11日読書感想文を考える
ゲーム2025年8月4日Nintendo Switch2をゲットする