仕事にならない方が良い
チラシで情報提供を募ろうかということでしたが1万~2万枚をカラーで刷ったら折込代も合わせて10万円を超えてしまいます。
個人で出すには大金ですし本来使うべきでないお金ですので、出来ればチラシを使わずに見つかると良いなと思います。
★ウチとしては仕事の話ですが、これは仕事にならない方が良いわけです。
でも世の中には、何か困り事を起こさないと仕事が生まれない人達もいますね。働く意味が問われてきそうです。
★話もどして。
早く戻っておいで、モモちゃん!
投稿者プロフィール
-
愛知県北名古屋市に住むたきちゃんの日常。
印刷・動画・Web制作の株式会社龍巳堂で社長をやっております(^_^)
仕事や趣味の他各種団体での活動などを書いております。
最新の投稿
きっずタウン北なごや2025年1月26日きっずタウンが開催される
健康2025年1月18日病院にかけつける
未分類2025年1月14日挨拶に行くとイータ君がいる
未分類2025年1月13日結露に頭を悩ませる
文面からいくと、お客さんも行方不明となりますが、真意は?
行方不明になったのは、犬だけですよね?
ははは。書き方がまずかったですね。訂正します。
お客さんとこの犬が行方不明になりました。
これを、
お客さんの飼っている犬が行方不明になりました。
と言うのが正解です。
或いは「お客さんとこ」を「お客さんのところの」にすべきでした。
不況の今だから、仕事の依頼をしておいて、お客さんと連絡がとけなくなるってことは、よくある話で。
そういう想像をしてしまいました。
毎日書いてると、こういう書き間違いや言い間違い、勘違い、誤字脱字はあるものです。
たきちゃんブログ審査委員より
あっ、誤字った。
前から思ってたんだが、コメント修正って、僕たちには出来ないんですかね?
コメントの修正が出来るのは、管理人である僕だけです!
間違いが正せないので、コメントは慎重に!ですね。