刷り直す
しかし出来上がってから見てみると誤字脱字が噴出。結局刷り直しということになりました。僕は直接の担当では無かったものの、メンバーの一員ですので多少なりとも責任を感じる次第です。
この「刷り直し」ってのは心臓に悪いですね。特に“川上の仕事”がメインのウチとしては。
「印刷屋のもうけは1回全部刷り直しして丁度イイくらい」とか言われてた時代があったとか無かったとか。しかし今ウチの仕事で刷り直しになったら、マイナスの回収にどれだけかかることやら。余程慎重に仕事しないといけません。
校正時にはどれだけ見ても見つからなかったミスが、納品時にパッと見つけちゃうのは印刷業界の七不思議。
そんなミステリーに出くわさないよう、何度もしっかり校正する毎日です。
投稿者プロフィール
-
愛知県北名古屋市に住むたきちゃんの日常。
印刷・動画・Web制作の株式会社龍巳堂で社長をやっております(^_^)
仕事や趣味の他各種団体での活動などを書いております。
最新の投稿
思うよ2023.03.29印刷業の厳しさを知る
今日のできごと2023.03.24胃カメラ検査を受ける
スポーツ2023.03.22WBC優勝するもドキドキする
グルメ2023.03.163皿だけ食べる