チーズの地産地消?
“郡部の印刷会社が市町村合併の影響で役所の仕事の受注機会が激減し、廃業も出ている”とか。例えば津市など10の市町村が1つになったから、受注チャンスはこれまでの1/10になって、それをアテにしていた業者にはチョー厳しい現状だそうです。
地元の業者が受注し、その会社が成長すれば、地元での消費も増え税収も上がり、雇用も促進で、経済サイクルの活性化が図れると。
そんな長い目で見た経済効果を考えず、目先の安さだけで地元外の業者に仕事を出していてはダメだという意見がありました。
これも地産地消の一つみたいです。
それも分かるんですけどね。
時代の波って、一部でせき止めようとしても、どうにも止まらないモノのような気がします。地産地消を叫んでも、みんながそれを求めていないなら、成り立たないでしょうし。
「チーズはどこへ消えた?」って本がありましたが、最近“チーズ”が突然無くなって大騒ぎしている人や会社が多いように思います。チーズが無くなれば新しいチーズを探しに行けば良いのに、いつまでも元の場所にチーズが現れるのを必死で待っている。もう来ないって言うのに。
さて、僕のチーズは…、
あれ?そう言えば最近見てないな…?どこに消えた!?
投稿者プロフィール
-
愛知県北名古屋市に住むたきちゃんの日常。
印刷・動画・Web制作の株式会社龍巳堂で社長をやっております(^_^)
仕事や趣味の他各種団体での活動などを書いております。
最新の投稿
- 未分類2024年9月13日こんな紙でポチ袋作ったらお金を沢山入れたくなる?
- 未分類2024年9月11日Ultimate Memberの表示がされない原因を探る
- AI2024年9月4日アイドルソングを作ってみる
- 未分類2024年9月1日進化に感動する