長くなる

96609d2f.jpg職場体験学習2日目。今日は学校新聞作りをしました。
B4両面で、表は体育大会の特集。裏は先生や職場の人(つまり僕など)の言葉を載せました。

その職場の人の言葉ですが、社長と僕が文章書きましたが、これが長い(笑)。先生の3倍くらいスペース使ってしまいました。僕は「人とのつながりを大切に」のメッセージを延々と。社長はトルストイの「戦争と平和」を引用したりする始末。この親子、よっぽど話好きかって感じです。社長はそうだけど僕は違いますよ。気を付けます。

さてそんなコメント合戦で面白いことに気付きました。

先生のコメントは職場体験学習を通じて沢山学んで欲しいと“生徒を預けた職場”に期待しています。一方、職場の人である我々のコメントは、学校でこういう事を学んで欲しいと“生徒がいる学校”に期待しているのです。お互いが、自分トコより向こうに任せたがってるようにも読みとれます。

これって普段の子供の勉強等に対し、ヨソに責任を預けたがる風潮としてありそうですね。家庭と学校、地域と学校、職場と学校…。多分みんなそうなんじゃないかなあ?
ウチにまかせなさい!!って言う人が少なくなっている気がします。

また文章が長くなりそうなのでこの辺で。

投稿者プロフィール

たきちゃん
愛知県北名古屋市に住むたきちゃんの日常。

印刷・動画・Web制作の株式会社龍巳堂で社長をやっております(^_^)

仕事や趣味の他各種団体での活動などを書いております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA