wild generation 2
最近車の中で、小比類巻かほるとか吉川晃司とか昔のCDを聞いています。
★90年代付近に好きだった曲は今でも心地よいです。
人によっては(特に年配の方には)大量消費される流行曲にウンザリしていた時代なんでしょうけど。
★カラオケに良く行っていた大学生時代。このころのヒット曲は大体分かるし歌えるのも多いです。でも2000年以降の曲は知らないのが増えました。
どうも僕の音楽嗜好は90年代の雰囲気がストライクみたい。
★先日、原付バイクに乗っていた女性のヘルメットに、大きなTMNのロゴが貼ってありました。この人も今だに90年代にとらわれているのかも知れません。
懐かしいのもたまにはいいけど、次の時代の“お気に入り”をどんどん見つけたいと思います。
投稿者プロフィール
-
愛知県北名古屋市に住むたきちゃんの日常。
印刷・動画・Web制作の株式会社龍巳堂で社長をやっております(^_^)
仕事や趣味の他各種団体での活動などを書いております。
最新の投稿
グルメ2025年7月1日浜名湖ラーメンをまた食べる
ステキな場所2025年6月30日浜名湖は良い天気でバエる
車2025年6月29日浜松カートイズ祭がデコってる
PPMavericks2025年6月26日ミャクミャクを折る