またのぼりを見直す
昨日のローカルヒーロー祭りではブースにオリジナルのぼり旗を立てました。
そこで改めて“のぼり”の視覚効果と扱いやすさを再認識しました。
明らかに目立ちます。今回は他のブースにのぼり旗が少なかったのでなおさらです。
紙に印刷したポスターやパネルと異なり、折りたたんでホホイとしまえる取扱の容易さも良い点です。破れやキズもそれほど気にしなくて良いのも紙と違うところかも。
プリンター技術の進歩で「一枚だけ作るオリジナルのぼり」がますます増えていきそうな気がします。
仕事上でも何か展開できるかな。
投稿者プロフィール
-
愛知県北名古屋市に住むたきちゃんの日常。
印刷・動画・Web制作の株式会社龍巳堂で社長をやっております(^_^)
仕事や趣味の他各種団体での活動などを書いております。
最新の投稿
PPMavericks2025年9月10日仲間の会社が海外で金賞を受賞する
未分類2025年9月9日エアコンが壊れる
未分類2025年9月8日AIに校正を任せる
未分類2025年9月6日Win32アプリケーションから印刷しています。←やめさせる