ニーハオ
既存のページの中国語版を作るというものですが、英語ならともかく中国語だと何とも分かりません。翻訳されたデータはあるのですが、扱いが不安。そこで外部スタッフと協力して制作することにしました。
“丸投げ”とは違い、分業です。
僕は一部の画像処理を担当することにしました。
と言っても中国語のフォント、どうしよう…。かと思ったらパソコンに入っているんですね!
でもイラストレーターでは使えない…。かと思ったらCS2ではちゃんと使えました!しかも分かりやすく中国語フォントが分けられていて。
いろいろ調べると、なんだかいろいろ出来ちゃう昨今。新しいソフトを使えばより簡単に。
やっぱり常にアンテナ張っておかないと駄目ってことを再認識しました。
投稿者プロフィール
-
愛知県北名古屋市に住むたきちゃんの日常。
印刷・動画・Web制作の株式会社龍巳堂で社長をやっております(^_^)
仕事や趣味の他各種団体での活動などを書いております。
最新の投稿
未分類2025年6月7日マニアックなミニカーショップに行く
思うよ2025年6月6日このところの総会ラッシュに考える
未分類2025年6月4日法人会の総会に参加する
未分類2025年5月31日庭先でバーベキューをする