カメラをもっと
僕は仕事のとき鞄にコンパクトカメラを入れています。ちょっとした撮影が必要な時もありますし、ブログのネタも撮れますし。
だからか、僕はカメラがすごく得意と思われている感じがあります。でも実はまだそんなに詳しくはありません。オートでは撮りますが、マニュアルだと“?”ばかりです。
仕事で商品の撮影をすることがあります。品物をお預かりして撮影する場合は、会社の特製スタジオ(!?)で試行錯誤しながら撮りますが、現場で撮影となるとモタモタしてられないので緊張します。なんとか“それらしく”撮りますけど。
よっぽど難しいとか品質が厳しい、予算や納期があるものはプロカメラマンに撮ってもらいますが、今はその逆の「早く安くそこそこ品質」の案件がほとんど。プロカメラマンの出番は激減です。
デジカメの高画質化も撮影業務の内製化に大きく貢献しました。昔のようにプロカメラマンがアナログ撮影してフィルムスキャンして…ってやってるより、今、社内で撮るデジカメの方が品質が良かったりします。モノによっては。
そんなこんなで、もっとカメラを勉強したく思うこの頃。趣味としても仕事的にも。社内スタジオも、ライティングやら何やらもっといろいろ作りたい感じです。
やりたい事 たくさんあるよ 秋の夜。
投稿者プロフィール
-
愛知県北名古屋市に住むたきちゃんの日常。
印刷・動画・Web制作の株式会社龍巳堂で社長をやっております(^_^)
仕事や趣味の他各種団体での活動などを書いております。
最新の投稿
グルメ2025年7月1日浜名湖ラーメンをまた食べる
ステキな場所2025年6月30日浜名湖は良い天気でバエる
車2025年6月29日浜松カートイズ祭がデコってる
PPMavericks2025年6月26日ミャクミャクを折る