備えよ常に
ソフトバンクが通話とメール0円のプランを打ち出したものの、社内の対応策がマズかったため現場は混乱し、業界を巻き込んでの騒動になりましたね。予想外とかスピード経営とか言っても、準備は万端にしておかないとダメだよって教えてもらいました。
外部へ“予想外”をPRするつもりが、内部に想定外のトラブルが発生したり。
“スピード経営”のつもりが“思い付き経営”だったり。
そんな勘違いは、企業の大小にかかわらず、存在するのかも知れません。
ウチのような小さな会社でもそうで、例えば今取りかかっている仕事で若干苦労してます。これも準備をしっかりしていれば回避できたことだと思います。
小さい会社だからこそ、チェック機構が働かないケースがありそう?力業でなく仕組みとして回避できるように改善しなければなりません。
投稿者プロフィール
-
愛知県北名古屋市に住むたきちゃんの日常。
印刷・動画・Web制作の株式会社龍巳堂で社長をやっております(^_^)
仕事や趣味の他各種団体での活動などを書いております。
最新の投稿
ゲーム2023年12月5日バーチャルボーイもある
びっくり2023年12月4日コアな店に入る
車2023年12月2日納車される
車2023年11月27日ヨイコのお守りを授かる