ナゴヤ ノリタケ ガーデンというイオンモール
コロナもやや落ち着いているこの時期、子どもにせがまれて行ってしまいました。
先日オープンしたばかりのイオンモール ナゴヤノリタケガーデン。

お目当てはプラネタリウム
普通に新しいショッピングモールなんですが、子どもがどうしても行きたい!という動機となったのがプラネタリウム。
「コニカミノルタプラネタリウム 満天 ナゴヤ」です。
プログラムは2つあり、ひとつは葉加瀬太郎の音楽とともに宇宙の様子を楽しむもの、もうひとつは星をテーマにしたアニメです。
今回は時間等の都合で、アニメの方を鑑賞しました。

映像はスゴイ!でもアニメの出来は?
CGのシーンは大迫力!これまでのプラネタリウムとは違った圧倒的な没頭感で星座や星の動きを楽しめます。
でもストーリー仕立てのアニメーションは今ひとつでした。動きが単調で紙芝居のよう。
これ、声優さんが声をあてるために取り敢えず作ったプロトタイプを、そのまま完成品にしてしまったのかな?と思うほどです。背景もどっかの写真そのままだし。CGはすごく良くて声優さんは頑張っているだけに残念ですね。
8歳の長男は、話が難しいと言ってました(笑)
投稿者プロフィール
-
愛知県北名古屋市に住むたきちゃんの日常。
印刷・動画・Web制作の株式会社龍巳堂で社長をやっております(^_^)
仕事や趣味の他各種団体での活動などを書いております。