US LANDは名鉄パレにある
日曜日は家族サービスの日です。
仕事が忙しくても、体調が微妙でも、お友達からお誘い頂いても。
基本、家族優先。
今日は天気は雪が降りそうな曇り空でしたが、家族で遊びに行かなくちゃ。
子どものインフルも一段落したので、北名古屋市の名鉄パレにある子ども向け施設「US LAND」に初めて行きました。
室内アスレチックやおもちゃ・ゲームが遊び放題。
子ども15分100円という価格設定が以前から気になって、一度見に行きたいと思ってました。
最近、いろんな所にキッズスペースがありますが、その中ではリーズナブルに遊ぶことが出来るかなと期待してました。
でも実際には、初回は人数全員に入会金がかかるなどし、4人トータルで5000円近くかかったので特別安い感じではなかったです。
また、経費削減のためかスタッフさんがすごく少なく(一人か二人しか見てない…?)万一の対応が出来るのかちょっと気になりました。
広さはそれほど広くないですが、2歳4歳の子ども連れには丁度良いくらいです。人がそれほど多くないのもイイかも。
雨の日とか、予定があいた日の時間つぶしに行くのは良いですが、ここへ行くことをメインの目的にするには、やや面白みが弱いかな…。
パパ向けの古いアーケードゲームもやや微妙なラインナップ。「上海Ⅲ」なんて、今ワザワザやるかなあ(笑)
でも短時間だけちょこっと遊ぶとか、パパと子どもだけで行ってママは買い物するとか、普段使いには近いし便利かも知れませんね。
投稿者プロフィール
-
愛知県北名古屋市に住むたきちゃんの日常。
印刷・動画・Web制作の株式会社龍巳堂で社長をやっております(^_^)
仕事や趣味の他各種団体での活動などを書いております。