削ることも検討する
毎月1回、顧問の税理士さんに会社のことを相談しております。
(同年代で話もしやすく、とても頼りになる先生!)
前期の決算について、そして今期の展望について。
今後も厳しい経営環境が予想されますが、その中でどのように数字を確保すべきかの助言もいただきます。
増やすのを目指すのはもちろん、削ることも必要。
では何が削れるのか。
つとに思うのが、ある程度背伸びしたら次は身の丈にあったスタイルを試してみても良いかなということ。
スモールビジネスを真剣に取り組むなら、中堅どころと同じ歩調で“遊んだり勉強したり”することは正しくないのかも知れません。
でもやはり、そういう無理もしないとダメかも知れません。
常にバランスを考えていかないとね。
投稿者プロフィール
-
愛知県北名古屋市に住むたきちゃんの日常。
印刷・動画・Web制作の株式会社龍巳堂で社長をやっております(^_^)
仕事や趣味の他各種団体での活動などを書いております。
最新の投稿
未分類2025年8月14日御在所岳に登る
未分類2025年8月12日コメダの逆詐欺と言われる大きなサンド
子ども2025年8月11日読書感想文を考える
ゲーム2025年8月4日Nintendo Switch2をゲットする