“僕が頑張れば”は良くない
毎月情報の更新を行うお仕事を年契約で頂いているものがあります。
多少の作業量の差はありますが、毎月ほぼ一定の作業量です。
ところが今月は通常の3倍くらいのボリュームがありました。
“契約”で言えば、その範囲を大きく逸脱した作業量になります。
しかし僕がやらないと困るのは先方の担当者さん。
「多いけどやりますね」ということにしました。
契約と言ってもあくまで目安。ガチガチに縛り付けてはお互い仕事がしづらくなります。とは言え、ナァナァにしてはいけません。“僕が頑張れば済むことだし”を続けていては自分が辛くなるだけですから。
お客さんもご理解いただいてますので、今回のことを踏まえ次回の契約内容に反映させていこうと思います。
投稿者プロフィール
-
愛知県北名古屋市に住むたきちゃんの日常。
印刷・動画・Web制作の株式会社龍巳堂で社長をやっております(^_^)
仕事や趣味の他各種団体での活動などを書いております。
最新の投稿
未分類2025年6月7日マニアックなミニカーショップに行く
思うよ2025年6月6日このところの総会ラッシュに考える
未分類2025年6月4日法人会の総会に参加する
未分類2025年5月31日庭先でバーベキューをする