英語は分からないし
DTPやCADのソフトなど高額な商品が記載されてますが、どれもこれも英語で金額がドル表示。一瞬「?」と思います。
買わないけど、もし買おうとしても英語なので買い方が分かりません(笑)。それに英語版が届いても困るし。
印刷業者にデザイン系ソフトのDMを送るのは、ポイント絞ってるのかも知れませんが、英語が分かるかどうかの選別をまず付けないとダメだよと思います。
関係なくばらまいてるだけか。
投稿者プロフィール
-
愛知県北名古屋市に住むたきちゃんの日常。
印刷・動画・Web制作の株式会社龍巳堂で社長をやっております(^_^)
仕事や趣味の他各種団体での活動などを書いております。
最新の投稿
未分類2025年5月15日ポチ袋を作る
未分類2025年5月4日倉庫を置くことにする
未分類2025年5月3日消しゴム人形を並べる
未分類2025年4月27日カービィズプププマーケットが混んでる