布団乾燥機を買う
何だか家電の購入ブログっぽくなってきた、たきちゃんブログです!
先日の息子くんのセキは、ハウスダストや、ダニが原因のアレルギーである可能性が極めて高いです。
思い起こせば自分もここ数年、気管支炎の症状が出たことがあり、これもアレルギーから来たものかもしれません。
部屋の掃除はこまめに妻がしてくれてますが、布団の掃除などは見落としている箇所かも知れません!
そんな事もあり、空気清浄機に続くハウスダスト対策マシンとして、布団乾燥機を買うことにしました。
布団は掃除機を掛けても完全にダニを取り除くことは難しいようです。
そこで布団乾燥機でダニを退治し、その潜伏数をもとから減らしてしまおうという作戦です。
買ったのは、象印のRF-AB20-CAというモデル。
マット・ホースなどが無い布団乾燥機です。
アイリスオーヤマや日立など、評価の高い製品がいくつかあり、悩みました…。
その中で象印を選んだ最大のポイントは「壊れにくそう」という期待です。
どうも他社のホースを伸ばすモデルは、そこが壊れるケースが報告されてました。
なるほど、分かる気がするぞ…。結果、消去法てきに象印が残りました。
そんな布団乾燥機ですが、初めて使ってみた感想は…。
ホッカホカで気持ちいい!!
薄手の羽毛布団でも、あったかくてイイ感じに。
秋口でこの感覚なので、冬場になったら毎日でも使いたくなりそうです!
…?
ダニ退治目的が、快適な暮らしをご提案…みたいになってきましたね!
では。
投稿者プロフィール
-
愛知県北名古屋市に住むたきちゃんの日常。
印刷・動画・Web制作の株式会社龍巳堂で社長をやっております(^_^)
仕事や趣味の他各種団体での活動などを書いております。