WiMAXが早くなる
家専用の固定回線と化している(^_^;)WiMAX2を家中で快適に使えないかな…と思いWi-Fi無線LANホームルータを買いました。
NECのAtermWG600HP PA-WG600HPというモデルです。
これをWiMAX2のグレードルと接続してWifi接続のiPadをチェック。
早くなったのかどうか、ややイマイチ…。
電波状況が良くなかったので、2階の窓際にWiMAX2とAtermを持って行き再度確認。
お、体感速度が少し早くなった気がします!
恐らく、WiMAX2の電波状況をいかに良くするのかがカギのようです。
今までは、WiMAX2の近くでしか使えなかったiPadが家中で快適に使えるようになりました!
投稿者プロフィール
-
愛知県北名古屋市に住むたきちゃんの日常。
印刷・動画・Web制作の株式会社龍巳堂で社長をやっております(^_^)
仕事や趣味の他各種団体での活動などを書いております。
最新の投稿
未分類2025年5月15日ポチ袋を作る
未分類2025年5月4日倉庫を置くことにする
未分類2025年5月3日消しゴム人形を並べる
未分類2025年4月27日カービィズプププマーケットが混んでる