雨漏りを直す
自宅にシャワーのような雨漏りが起きた悪夢から数ヶ月。
工事屋さんに入ってもらい、屋根を修理をすることにしました。

オーバーフローを改善
雨漏りの原因は、想定外の雨量による雨樋のオーバーフロー。
工事屋さんに見てもらった時に樋にゴミっぽい詰まりがあったのも、オーバーフローの原因の一つかも知れません。
ゴミは取ってもらいましたが、また同様のゲリラ豪雨は今後もあるでしょうから、そんな場合もあふれないようにするのが今回の目的です。
ついでの工事をしたいけど
工事するのはリフォーム工事依頼13年ぶり?なので、ついでにイロイロ出来ないか検討しました。主には壁の塗り替えや庇の木の部分を補修したりなど。
しかし予算的に厳しく、結局最低限の雨漏り修理と、窓の防熱加工、ガタガタの網戸の取り替え、で収めることにしました。
いっそゴッソリ増改築出来れば良いのですが…。それが出来るようレベルアップして行かなければ!
頑張れ50歳!
投稿者プロフィール
-
愛知県北名古屋市に住むたきちゃんの日常。
印刷・動画・Web制作の株式会社龍巳堂で社長をやっております(^_^)
仕事や趣味の他各種団体での活動などを書いております。
最新の投稿
PPMavericks2025年9月10日仲間の会社が海外で金賞を受賞する
未分類2025年9月9日エアコンが壊れる
未分類2025年9月8日AIに校正を任せる
未分類2025年9月6日Win32アプリケーションから印刷しています。←やめさせる