義父が亡くなる

fbは人生のアーカイブ…という友人の言葉もありますし、ブログ=ライフログということで、ココに描きますね。

先週末、義父が闘病の末に他界しました。

心臓を患っておりましたが、万一の際には積極的な延命処置はしないという本人の希望もあり、体外式のペースメーカーを外し、徐々にリハビリを始めている中での旅立ちとなりました。

通夜・葬儀は近親者のみで執り行い、静かに見送りましたが、生前の写真をパネルにして展示したり、大好きだったイチローや舟木一夫の映像を流したりと、できる限り想い出に囲まれた空間を作りました。

きっと、イチローの決勝タイムリーの瞬間や「高校三年生」の歌を聴きながら、穏やかに旅立ってくれたことと思います。

ひと月ほど前、入院中の義父をお見舞いした際、改めて感謝の気持ちを伝えました。

「今、自分が幸せに暮らしていけるのも、義父に妻を紹介してもらったから。本当に感謝しています。ありがとうございました。」

そう伝えると、義父も「こちらこそ、ありがとう」と返してくれました。

生前にしっかり気持ちを伝えられたことが、今となっては何よりの救いです。

また、豊山町のスポーツ関係の皆様には、義父が長年お世話になりましたこと、心より感謝申し上げます。葬儀後のご連絡となり申し訳ありません。本日より順次、ご報告させていただきます。

投稿者プロフィール

たきちゃん
愛知県北名古屋市に住むたきちゃんの日常。

印刷・動画・Web制作の株式会社龍巳堂で社長をやっております(^_^)

仕事や趣味の他各種団体での活動などを書いております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA